動画撮影について紹介します。
動画撮影は連続バトルダンジョンといった感じのコンテンツです。手持ちのアイドル総出で3WAVEのダンジョンを攻略していきます。
ホーム画面下のタブ群「お仕事」⇒「動画撮影」から入りましょう。
毎週「月」「水」「金」の3回解放されるコンテンツです。自身でルートを選択しながら、進んで行き、WAVEごとのボスを倒しながら最後まで行けばクリアです。
敵を倒すたびに、アビリティを選んで取得することができ、自身のキャラを強化していくことができます。取得しているアビリティは右側のタブ群の一番下「アビリティ」からいつでも確認することができます。アビリティは動画撮影が新たに解放されるごとにリセットされます。
ライブステージはノーマルとハードの2種類あり、基本的にハードの方が敵も強く、報酬もいいです。見た目で分かるようになっており、スポットライトが当たっているステージがハード、何もないステージがノーマルです。色もなんとなく違いますね。
それから「お着換えスポット」みたいなマスに止まると、衣装を借りることができます。自前のキャラの代わりにいつでも出動させることができます。ここでレンタルした衣装は、ショップで「想いの欠片」を購入することができるようになるので、「自分が欲しいキャラ」を選ぶのもいいでしょう。
途中のライブで受けたダメージも蓄積したまま進んで行くので、右側のタブ「状態」でちょこちょこ残りHPを確認しておきましょう。もしもの時には「回復」タブから全アイドルのHP、SP全回復もできますが、エナジードリンクはウィークリーミッションの進捗度報酬でもらうことができますが、大量に貰えるものでもないので、慎重に使いましょう。
強さに余裕があれば、序盤はできるだけ戦闘をこなしていきましょう。戦闘後、アビリティが手に入るので、キャラをどんどん強化していくことができます。
タンク・ヒーラーをしっかり入れておくことで、継戦能力が高くなるので、長丁場を意識したパーティー編成を心がけましょう。敵を撃破すると、「いいねコイン」「マネー」「アイドルEXP」を入手することができます。
「いいねコイン」は「グッズ制作室」⇒「動画撮影」のショップで想いの欠片などと交換することができます。割高にはなりますが、限定宝石姫の欠片なども手に入るので、欲しい場合はしっかり貯めておきましょう。欠片は60個集めることでキャラに合成することができます。
バトル後のアビリティ選択ですが、基本的にUR>SSR>SRの順で効果量が大きくなりますが、適用範囲(左上の方にあるALLなどのマーク)をしっかり確認して選択するようにしましょう。汎用性が高いのはALLですが、レーベルやタイプの縛りがあるアビリティの方が効果量が大きいことが多いです。自身のメイン編成に該当のものが多ければ、そちらを選択するのも十分アリです。
連戦でHPが減ってきたキャラは交代して、できるだけ死なないようにしながら進みましょう。HPが減ってきた場合には、「カフェ休憩」に進みましょう。ダウンしていないアイドル全員のHPを50%回復してくれます。
また味方がダウンしてしまった場合には、「高級エステ」に行きましょう。ダウン中のアイドル1人をランダムで復活させます。誰もダウンしていない場合には、HPが一番低い味方を回復させることができます。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。