【笑顔になれる特効薬】元木もえのステータス/スキルについて紹介します。
【笑顔になれる特効薬】元木もえ

基本情報
レーベル |
タイプ |
ポジション |
特徴 |
橙美女学院アイドル部 |
パッション |
ダンス担当 |
味方を強化 |
EXスキル
ステージに声を響かせて |
相手全体にパワー×260%のきゅんダメージを与え、自身の注目度を1減少させる。/SP必要1000消費1000 |
アクティブスキル
みんなの声援をパワーに |
ターゲットにパワー×390%のきゅんダメージを与える。与えたきゅんダメージの45%分、自身のHPを回復する。/CT開始時3秒、通常時7秒 |
元気パワー全開MAX |
ライブ開始時、味方全体のスピードを3500アップさせ(8秒間)、SPを100回復させる。/CT開始時0秒、通常時181秒 |
パッシブスキル
盛り上がってキター! |
相手に自身のアピールがヒットした場合、相手全体のガードを25%ダウンさせ、味方全員のクリティカル率を12%アップさせる(5秒間)。 |
いつだって全力なんです! |
ライブ中初めて「みんなの声援をパワーに」を発動した場合、アピール対象が「ターゲット」と「そのターゲットに近い対象」になる。通常アピールの対象が2人に増加する。 |
衣装スキル/補正値
笑顔になれる特効薬 |
HP上昇率+12%/パワー上昇率+21%/命中+2000/吸収力+100
味方全体の命中を10000アップさせる。アクセサリタイプ「ラブリー」「クール」の味方は、それぞれの命中が、それぞれのアピール対象の回避を上回っている場合、100につき与えるダメージが0.2%アップする(上限20%)。 |
最大限界突破時のステータス
最大LV |
アイドル力 |
HP |
パワー |
ガード |
クリティカル率 |
240 |
321.8k |
473292 |
51730 |
7704 |
5% |
総評
HPがかなり低く、ガードも低いため、耐久力には恐ろしく難がある。その代わり攻撃力が高い。とはいえ火力系というよりは味方全体の強化なので、少しちぐはぐ。序盤を強化できるので、速攻で決めてしまいたい人向き。
EXスキルで敵全体にダメ+自身の注目度1ダウン。注目度はダウンするが、全体攻撃だとそれも関係ないため、場持ちが良くなるとまでは言えない。
スキル1では単体ダメ+HP吸収。与ダメの約半分を吸収できるし、CT7秒と短めなのでメインスキルとなる。これが生命線。スキル2ではライブ開始時に味方全体のスピード3500アップ(8秒)とSP100回復。1回しか使えない割には効果量が寂しい。
パッシブでは、敵にアピールヒット時、敵全体のガード25%ダウン+味方全員クリ率12%アップ(5秒)。ガードダウンの効果は大きいので、とにかくアピールをヒットさせ続けたい。またライブ中の最初の「みんなの声援をパワーに」では、対象が2人なる。さらに通常アピールの対象が2人に増加する。
衣装ではパワーが大きく上昇し、HPと命中も上昇する。また味方全体の命中を10000増加させるため、回避を上げてくる敵には刺さる。どちらかというと、そういう敵向けの構成になっているので、メタとして用意しておくのもいいだろう。
またアクセサリタイプが「ラブリー」「クール」の味方は命中が相手の回避を上回っている場合、最大20%の与ダメ上昇の恩恵も受けることができる。
基本的には用途が限られている系のキャラなので、尖った場面で尖った使い方をしていくとGood!
実装日
2025-06-17
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。